2018年1月3日:【インフォーメーション・サービ163】2018年年頭所見 原山広之先生「賃上げによる消費の増加が急務」


2017年1月2日:【インフォーメーション・サービ162】2017年年頭所見 原山広之先生「超低金利は巧罪どちらにあるのか」


2016年1月6日:【インフォーメーション・サービ161】2016年年頭所見 原山広之先生「労使とも賃上げの新時代」


2015年1月1日:【インフォーメーション・サービ160】2015年年頭所見 原山広之先生「増税と財政再建」


2013年2月6日:【インフォーメーション・サービ159】原山広之先生 金融論


2013年1月3日:【インフォーメーション・サービス158】2013年 年頭所見―国債発行によるフィスカル・ポリシーの終焉


2012年10月26日:【インフォーメーション・サービ157】東海大学教養学部人間環境学科 2011年度秋学期 原山広之先生 「プレゼミナールー産業組織政策」図解


2012年10月26日:【インフォーメーション・サービ157】東海大学教養学部人間環境学科 2011年度秋学期 原山広之先生 「プレゼミナールー産業組織政策」図解


2012年10月26日:【インフォーメーション・サービ156】東海大学教養学部人間環境学科 2011年度秋学期 原山広之先生 「プレゼミナールー産業組織政策」要旨


2012年1月31日:【インフォーメーション・サービ155】東海大学教養学部国際学科 原山広之先生担当 2011年度-秋学期「国際経済学」講義要旨


2009年9月3日:【インフォーメーション・サービ154】世界経済事情Y 世界貿易機関(WTO)と自由貿易協定(FTA)


2009年9月3日:【インフォーメーション・サービ153】世界経済事情X(ロシア経済)


2009年9月4日:【インフォーメーション・サービ152】



2009年9月3日:【インフォーメーション・サービ151】世界経済事情W(中国経済)


2009年9月3日:【インフォーメーション・サービ150】世界経済事情V(欧州経済)


2009年9月3日:【インフォーメーション・サービ149】世界経済事情U(アメリカ経済)


2009年8月31日:【インフォーメーション・サービ148】世界経済事情T(世界経済の動向)


2009年8月31日:【インフォーメーション・サービ147】2009年度対策 経済事情Y(雇用情勢)


2009年8月31日:【インフォーメーション・サービ146】2009年度対策 経済事情X(金融市場)


2009年8月24日:【インフォーメーション・サービ145】2009年度版『経済財政白書』の要旨(演習付)


2009年8月16日:【インフォーメーション・サービ144】2009年度対策 経済事情W(我が国の国際収支)


2009年8月9日:【インフォーメーション・サービ143】2009年度対策 経済事情V(企業部門)


2009年8月1日:【インフォーメーション・サービ142】2009年度対策 経済事情U(家計支出)


2009年7月28日:【インフォーメーション・サービ141】2009年度対策 経済事情T(日本経済の動向)


2009年5月13日:【インフォーメーション・サービ140】良質かつ頻出問題の研究 第十二弾


2009年4月7日:【インフォーメーション・サービ139】良質かつ頻出問題の研究 第十一弾


2009年4月7日:【インフォーメーション・サービ138】良質かつ頻出問題の研究 第十弾


2009年4月7日:【インフォーメーション・サービ137】良質かつ頻出問題の研究 第九弾


2009年4月3日:【インフォーメーション・サービ136】良質かつ頻出問題の研究 第八弾


2009年4月3日:【インフォーメーション・サービ135】良質かつ頻出問題の研究 第七弾


2009年3月29日:【インフォーメーション・サービ134】良質かつ頻出問題の研究 第六弾


2009年3月29日:【インフォーメーション・サービ133】良質かつ頻出問題の研究 第五弾


2009年3月27日:【インフォーメーション・サービ132】良質かつ頻出問題の研究 第四弾


2009年3月20日:【インフォーメーション・サービ131】良質かつ頻出問題の研究 第三弾


2009年3月13日:【インフォーメーション・サービ130】良質かつ頻出問題の研究 第二弾


2009年2月19日:【インフォーメーション・サービ129】良質かつ頻出問題の研究 第一弾


2009年2月19日:【インフォーメーション・サービ129】良質かつ頻出問題の研究 第一弾


2009年1月13日:【インフォーメーション・サービ128】2009年度経済事情年頭所見

本サイトの経済事情担当で、首都圏有名大学でもマクロ経済学を担当している原山広之先生の2009年度経済事情年頭所見。


2008年5月18日:【インフォーメーション・サービ127】2008年度対策 経済事情 連載 第九回


2008年5月18日:【インフォーメーション・サービ126】2008年度対策 経済事情 連載 第八回


2008年5月3日:【インフォーメーション・サービ125】2008年度対策 経済事情 連載 第七回


2008年4月28日:【インフォーメーション・サービ124】2008年度対策 経済事情 連載 第六回


2008年4月20日:【インフォーメーション・サービ123】2008年度対策 経済事情 連載 第五回


2008年3月30日:【インフォーメーション・サービ122】2008年度対策 経済事情 連載 第四回


2008年3月23日:【インフォーメーション・サービ121】2008年度対策 経済事情 連載 第三回


2008年2月23日:【インフォーメーション・サービ120】2008年度対策 経済事情 連載 第二回


2008年2月10日:【インフォーメーション・サービス119】格差を示すのはこれだ−ジニ係数


2008年2月4日:【インフォーメーション・サービ118】2008年度対策 経済事情 連載 第一回


 2007年3月18日:【インフォーメーション・サービ117】2007年度対策 経済事情 連載第14回[世界貿易機関(WTO)と自由貿易協定(FTA)]


 2007年3月18日:【インフォーメーション・サービ116】2007年度対策 経済事情 連載第13回[ロシア経済]


 2007年3月11日:【インフォーメーション・サービ115】2007年度対策 経済事情 連載第12回[中国の社会主義市場経済]


 2007年3月11日:【インフォーメーション・サービ114】2007年度対策 経済事情 連載第11回[東アジア経済]


 2007年3月4日:【インフォーメーション・サービ113】2007年度対策 経済事情 連載第10回[欧州連合(EU)経済]


 2007年3月4日:【インフォーメーション・サービ112】2007年度対策 経済事情 連載第9回[アメリカ経済]


 2007年2月25日:【インフォーメーション・サービ111】2007年度対策 経済事情 連載第8回[世界経済事情]


 2007年2月25日:【インフォーメーション・サービ110】2007年度対策 経済事情 連載第7回[雇用情勢]


 2007年2月18日:【インフォーメーション・サービ109】2007年度対策 経済事情 連載第6回[金融市場]


 2007年2月18日:【インフォーメーション・サービ108】2007年度対策 経済事情 連載第5回[我が国の直接投資]


 2007年2月11日:【インフォーメーション・サービ107】2007年度対策 経済事情 連載第4回[わが国の国際収支]


 2007年2月11日:【インフォーメーション・サービ106】2007年度対策 経済事情 連載第3回[企業部門]


 2007年1月31日:【インフォーメーション・サービ105】2007年度対策 経済事情 連載第2回[家計支出]


 2007年1月28日:【インフォーメーション・サービ104】2007年度対策 経済事情 連載第1回[日本経済事情]


 2006年12月2日:【インフォーメーションサービス103】2007年度対策「財政学」


【インフォーメーションサービス102】2006年6月29日:2006年度対策 経済史・経済事情 演習

参考文献: ホームページの毎週の「週刊トピック」、週刊トピック各年の上・下半期
「10大トピック」
日本経済新聞 月曜版 「景気指標」
平成17年版『経済財政白書』
『通商白書2005』


 2006年3月21日:2006年度対策 経済史・経済事情 連載第14回「世界貿易機関(WTO)と自由貿易協定(FTA)」


 2006年3月17日:2006年度対策 経済史・経済事情 連載第13回「市場経済移行諸国」


 2006年3月17日:2006年度対策 経済史・経済事情 連載第12回「中国の社会主義市場経済」


 2006年3月12日:2006年度対策 経済史・経済事情 連載第11回「東アジア経済」


 2006年3月12日:2006年度対策 経済史・経済事情 連載第10回「欧州連合(EU)経済」


 2006年2月26日:2006年度対策 経済史・経済事情 連載第9回「アメリカ経済」


 2006年2月26日:2006年度対策 経済史・経済事情 連載第8回「世界経済の動向」


 2006年2月11日:2006年度対策 経済史・経済事情 連載第7回「金融市場」


2006年2月11日:2006年度対策 経済史・経済事情 連載第6回「我が国の直接投資」


 2006年1月29日:【インフォーメーションサービス92】2005年下半期 日本経済10大トピック


 2006年1月29日:【インフォーメーションサービス91】2005年下半期 世界経済10大トピック


 2006年1月7日:【インフォーメーションサービス90】2006年度対策 経済史・経済事情 連載第5回


 2005年12月29日:【インフォーメーションサービス89】2006年度対策 経済史・経済事情 連載第4回


 2005年12月29日:【インフォーメーションサービス88】2006年度対策 経済史・経済事情 連載第3回


 2005年12月18日:【インフォーメーションサービス87】2006年度対策 経済史・経済事情 連載第2回


 2005年12月10日:【特別寄稿論文】原山広之「改正電気事業法下における電力産業の望ましい競争政策」


 2005年12月4日:【インフォーメーションサービス86】2006年度対策 経済史・経済事情 連載第1回


 2005年8月13日:【インフォーメーションサービス85】2006年度対策 財政学ミニ講座


 2005年8月13日:【インフォーメーションサービス84】2005年上半期 日本経済10大トピック


 2005年8月13日:【インフォーメーションサービス83】2005年上半期 世界経済10大トピック


 2005年5月15日:【インフォーメーションサービス82】2005年度対策 経済史・経済事情 演習

参考文献: 本ホームページ「公務員試験情報サービス」2005年度対策経済史・経済事情 連載全10回
日本経済新聞 月曜版 「景気指標」
平成16年版『経済財政白書』
『通商白書2004』

 2005年1月9日:【インフォーメーションサービス81】2005年度対策 経済史・経済事情 要約編


 2005年1月9日:【インフォーメーションサービス80】2004年下半期 世界経済10大トピック


 2005年1月9日:【インフォーメーションサービス79】2004年下半期 日本経済10大トピック


 2004年12月26日:【インフォーメーションサービス78】2005年度対策 経済史・経済事情 連載 第10回


 2004年12月23日:【インフォーメーションサービス77】2005年度対策 経済史・経済事情 連載 第9回


 2004年12月18日:【インフォーメーションサービス76】2005年度対策 経済史・経済事情 連載 第8回


 2004年12月12日:【インフォーメーションサービス75】2005年度対策 経済史・経済事情 連載 第7回


 2004年12月4日:【インフォーメーションサービス74】2005年度対策 経済史・経済事情 連載 第6回


 2004年11月24日:【インフォーメーションサービス73】2005年度対策 経済史・経済事情 連載 第5回


 2004年11月17日:【インフォーメーションサービス72】2005年度対策 経済史・経済事情 連載 第4回


 2004年11月10日:【インフォーメーションサービス71】2005年度対策 経済史・経済事情 連載 第3回


 2004年11月4日:【インフォーメーションサービス70】2005年度対策 経済史・経済事情 連載 第2回


 2004年10月29日:【インフォーメーションサービス69】2005年度対策 経済史・経済事情 連載 第1回


 2004年10月16日:【インフォーメーションサービス68】

2005年公務員試験の経済事情出題可能性90%超 FTAとWTO―経済連携の進展


 2004年10月6日:【インフォーメーションサービス67】[経済原論講義] 独占の差別価格


 2004年7月11日:【インフォーメーションサービス66】2004年上半期 世界経済10大トピック


 2004年7月11日:【インフォーメーションサービス65】2004年上半期 日本経済10大トピック


 2004年5月15日:【インフォーメーションサービス64】2004年度対策−世界経済事情 必須40経済指標


 2004年3月31日:【インフォーメーションサービス63】2004年度対策 経済事情経済事情の総合的な知識を読めるのはここだけです。


 2004年3月24日:【コーナンソフトのシェアウェア】KNパスワードマネージャー2.0をリリースしました


 2004年3月22日:【コーナンソフトのシェアウェア】ファイル暗号化プログラム3.0をリリースしました


 2004年3月8日:【インフォーメーションサービス62】2003年下半期 世界経済10大トピック


 2004年3月8日:【インフォーメーションサービス61】2003年下半期 日本経済10大トピック


 2004年1月18日:【インフォーメーションサービス60】2004年度対策 経済事情 演習


 2004年1月1日:【インフォーメーションサービス59】平成16年度対策 財政学ミニ講座


 2003年12月20日:【インフォーメーションサービス58】2004年度対策 日本経済事情−必須31経済指


 2003年12月6日:【インフォーメーションサービス57】2004年度対策 財政事情−必須 指標


 2003年8月17日:【インフォーメーションサービス56】2003年上半期 世界経済10大トピック


 2003年8月17日:【インフォーメーションサービス55】2003年上半期 日本経済10大トピック


 2003年7月14日:【インフォーメーションサービス54】財政学ミニ講座(平成15年度改訂版)


 2003年5月24日:【インフォーメーションサービス53】2003年度対策 経済理論 直前対策 第二弾「需要の交差弾力性」


 2003年5月12日:【インフォーメーションサービス52】2003年度対策 経済理論 直前対策 第一弾「最適消費の計算問題の解き方」


 2003年4月23日:【インフォーメーションサービス51】2003年度対策 世界経済事情−必須51経済指標


 2003年4月6日:【インフォーメーションサービス50】2003年度対策 日本経済事情−必須31経済指標


 2003年3月29日:【インフォーメーションサービス48】2002年上半期世界経済10大トピック


 2003年3月29日:【インフォーメーションサービス49】2002年上半期日本経済10大トピック


2003年3月23日:【インフォーメーションサービス47】2003年度対策 経済事情予想問題パート2


 2003年2月8日:【インフォーメーションサービス46】2003年度対策 経済事情概説


2003年2月6日:【インフォーメーションサービス45】2003年度対策 経済事情予想問題


 2003年1月12日:KN パスワードマネージャー 1.0をリリースしました。


 2003年1月5日:【インフォーメーションサービス44】経済事情 − 重要30用語


 2002年12月20日:【インフォーメーションサービス43】レポートの書き方


 2002年12月13日:ファイル暗号化プログラム2.0。バージョンアップ。


 2002年11月8日:ファイルダンプエディター2.0.1。バージョンアップ。

 2002年11月8日:マルチダンプエディター1.0.1。バージョンアップ。


 2002年11月7日:【インフォーメーションサービス42】2003年度対策 財政事情−練習問題


 2002年10月31日:【インフォーメーションサービス41】2003年度対策 財政事情−必須31指標


 2002年10月15日:ファイル分割・復元プログラム4.0。画期的なバージョンアップをしました。


 2002年10月14日:【インフォーメーションサービス40】2002年上半期世界経済10大トピック


 2002年10月14日:【インフォーメーションサービス39】2002年上半期日本経済10大トピック


 2002年10月8日:【インフォーメーションサービス38】2001年下半期世界経済10大トピック


 2002年10月8日:【インフォーメーションサービス37】2001年下半期日本経済10大トピック


 2002年10月3日:【インフォーメーションサービス36】2001年上半期世界経済10大トピック


 2002年9月28日:【インフォーメーションサービス35】2001年上半期日本経済10大トピック


 2002年9月26日:ファイル暗号化プログラム1.0をリリースしました。


 2002年9月14日:ファイルダンプエディター2.0。バージョンアップしてますます使いやすくなりました。


 2002年8月31日:マルチダンプエディター1.0をリリースしました。


2002年8月10日:【インフォーメーションサービス33】日本経済史予想問題


2002年8月10日:【インフォーメーションサービス34】世界経済史予想問題


 2002年8月2日:【インフォーメーションサービス32】論文の書き方


 2002年7月26日:ファイルダンプエディター版1.4をバージョンアップしました。


 2002年7月18日:コーナンソフトのシェアウェア第一作「FAXメール住所録」1.0リリースしました。ぜひ、一度お試しください。


2002年7月17日:【インフォーメーションサービス29】2002年度対策 経済事情の問題の解答を発表します


 2002年7月9日:ファイル分割・復元プログラムをバージョンアップ(バージョン3.0)しました。


 2002年7月4日:【インフォーメーションサービス31】【情報サービス31】国家II種 超直前対策 経済史予想問題


 2002年6月27日:ファイルダンプエディター版1.3.1をバージョンアップしました。


 2002年4月10日:【インフォーメーションサービス30】2002年度対策[ミクロ経済学]余剰分析
ミクロ経済学の最頻出分野「余剰分析」の解説を、本試験二ヶ月前に出血大サービスで読者にお送りします。


 2002年4月10日:【インフォーメーションサービス30】2002年度対策[ミクロ経済学]余剰分析
ミクロ経済学の最頻出分野「余剰分析」の解説を、本試験二ヶ月前に出血大サービスで読者にお送りします。


2002年4月3日:【インフォーメーションサービス29】2002年度対策 経済事情の懸賞問題


 2002年2月22日:【インフォーメーションサービス28】2002年度対策[財政事情]練習問題


 2002年2月4日:【インフォーメーションサービス27】2002年度対策 経済事情に役立つ特殊講義「為替レートの変化の貿易収支への影響」


 2002年1月27日:【インフォーメーションサービス26】2002年度対策−世界経済事情 必須55経済指標


 2002年1月27日:【インフォーメーションサービス25】2002年度対策 日本経済事情−必須31経済指標


 2002年1月13日:ファイルダンプエディター版1.2をリリースしました。


 2001年12月17日:【駿河台大学の皆様のコーナー】負の所得税。他大学の皆様もどうぞ。


 2001年12月15日:EPSソフトライブラリーが贈る12月のサービス第二弾。【インフォーメーションサービス24】財政事情を読もう。


 2001年12月6日:【インフォーメーションサービス23】経済事情のポイントを読めば、君もまた一歩合格に近づきます。


 2001年11月18日:お待ちかね、【インフォーメーションサービス22】財政学ミニ講座(平成13年度改訂版)をリリースしました。


 2001年9月16日:ファイルダンプエディターのベータ版1.2をリリースしました。


 2001年7月25日:インフォーメーションサービス21世界経済史解説


 2001年7月3日:インフォーメーションサービス17日本経済事情予想問題解答と解説


 2001年6月7日:インフォーメーションサービス20世界経済事情予想問題解答と解説


 2001年6月4日:ご好評のスーパーファイルマニピュレーター(SFM)第一弾「ファイル分割復元プログラム」に続き、第二弾「ファイルダンプエディターのベータ版」をリリースしました。


 2001年6月1日:公務員試験の模擬試験コーナーを新たに設置しました。


 2001年度対策「日本経済事情」または「世界経済事情」の予想問題の懸賞応募の締切日は、2001年5月20日に延期されました。奮ってご応募ください。


インフォーメーションサービス20(2001.4.6)

2001年度対策 世界経済事情の予想問題 19問


インフォーメーションサービス19(2001.2.25)

2001年度対策 経済原論の予想問題 11問


公務員通信科を終了しました。(2001.2.25)


インフォーメーションサービス18(2001.2.11)

行政学講座2:地方自治法改正点のポイント


インフォーメーションサービス17(2001.2.10)

2001年度対策 日本経済事情の予想問題32問


インフォーメーションサービス16(2001.1.27)

日本経済史


インフォーメーションサービス15(2000.12.23)

2001年対策、経済事情


2000年11月第3週のの話題(2000.11.23)

今週のトピック(11月12日〜18日)


新コーナー設置(2000.11.12)

公務員試験のためになる今週のトピック


インフォーメーションサービス14(2000.11.3)

財政学講座1


インフォーメーションサービス13(2000.10.29)

ためになる財政事情の知識2000年度版


インフォーメーションサービス12(2000.10.14)

行政学講座1:情報公開法


インフォーメーションサービス11(2000.9.11)

2000年8月度経済学連続講座2:世界経済事情


Windows版合格への30題科目ブラウザー・バージョン 1.2 修正版をリリースしました(2000.8.5)


インフォーメーションサービス10(2000.7.25)

2000年8月度経済学連続講座1:日本経済事情


Windows版合格への30題科目ブラウザー・バージョン 1.2 をリリースしました(2000.7.8)


財政学・経済政策刊行(2000.7.6)

財政学・経済政策を刊行しました。お早めにご注文を!


インフォーメーションサービス9(2000.6.30)

世界経済の問題12問です。挑戦してください。通信科を申し込まれた方に解説をお送りします


掲示板設置(2000/06/10)

公務員試験掲示板を開設しました。ご意見をどしどし書きこんでください。


Windows版合格への30題科目ブラウザー・バージョン 1.0 r 1.2 をリリースしました(2000.5.28)


インフォーメーションサービス8(2000.5.4)

経済事情の問題17問です。挑戦してください。


新企画の開始(2000.3.11)

2000 年 3 月 11 日 : 公務員試験 Web 上通信講座を開設しました。皆さん、奮ってご参加ください


インフォーメーションサービス7(2000.1.22)

2000年1月22日:社会事情の問題


事故のため、一時アクセス不能(1999.12.20)

12月20日午後2時より18時40分までの間、合格への30題の世界が一時アクセス不能になりました。メンテナンス時の操作ミスによるものです。


インフォーメーションサービス6(1999.12.9)

1999年12月9日:二次関数をマスターしよう


科目ブラウザーのインストールファイルファイル形式の変更(99.12.03)

ダウンロード可能な科目ブラウザーのインストールファイル形式を自己解凍型ファイルに変更しました。自己解凍と同時にインストールが始まります。


インフォーメーションサービス5(1999.11.26)

1999年11月26日:利用者インタビュー


経済原論T、経済原論U刊行(1999.11.22)

Windows 版合格への 30 題専用ブラウザーのリリースに伴い、刊行が遅れていた経済原論T及び経済原論Uが本日(99.11.22)刊行されます。お早めにご注文を!


Windows版合格への30題科目ブラウザー・バージョン 1.0 r 1.0 リリース(1999.11.22)

本日、12月1日の予定を繰り上げて、「合格への 30 題」専用科目ブラウザー・バージョン 1.0 リリース 1.0 をリリースします。ダウンロード・コーナーでダウンロードして下さい。これに伴い、従来、DOS版で販売してまいりました合格への 30 題シリーズを、Windows 版に切り替えることに致します。価格は、当分の間、特別割引価格期間を延長し、各科目とも 1,980 円に据え置くことにします。お早めにお申し込みください。


Windows版合格への30題公開期日発表(1999.11.12)

Windows版合格への30題のブラウザー・ソフトウェアの完成に伴い、同ブラウザーの完全リリース及び経済原論Tと経済原論Uの科目の公開予定期日が決定されました。公開予定日は12月1日です。これにより、当シリーズの刊行済み科目は、政治学、憲法、教養政治、社会学、行政法、刑法、民法T、経済原論T、経済原論Uの9科目になります。ますますのご愛顧、ご支援を賜りますよう、宜しくお願いいたします。


インフォーメーションサービス4(1999.11.4)

ためになる財政事情の知識


Windows 版「合格への30題」公開迫る!!(1999.10.1)

長らくお待たせしていたWindows版「合格への30題」がいよいよ完成間近になりました。本日より、ベータ版のダウンロードコーナーで公開します。ダウンロードしてみて、皆様のご意見ご感想を是非お送り下さい。コーナンソフトEPS係へ!


Windows 版「合格への30題」ベータ版リリース!!ダウンロードのコーナーでGETできます(1999.10.1)

長らくお待たせしていたWindows版「合格への30題」がいよいよ完成間近になりました。本日より、ベータ版のダウンロードコーナーで公開します。ダウンロードしてみて、皆様のご意見ご感想を是非お送り下さい。コーナンソフトEPS係へ!


DOS版デモソフトをダウンロードしよう(1999.9.10)

新たにダウンロードのコーナーを設置しました。今後、SFMのお試し版なども、ダウンロードできるように整備する予定です。請うご期待。


新コーナー設置(1999.9.1)

コーナンソフトのスーパーファイルマニピュレーター(SFM)は、コーナンソフトが独自に開発した、ファイル操作ユーティリティー群です。お問い合わせは、コーナンソフトSFM係へ!


インフォーメーションサービス3(1999.7.28)

合格者数の分析


合格への30題「経済原論」の刊行の遅れと、Windows 版ソフトのリリース見通しについて(1999.6.28)

合格への30題「経済原論T及びU」の原稿は、本年(1999年4月)に原山広之先生によって作成されており、本年6月刊行の予定に間に合う所でした。しかし、経済原論はその科目の性質上、多数の図表を使用しており、これらを円滑に処理するために、Windows 版のソフトの制作が必要であると判断されていました。実際に、このソフトを最初に企画した1993年のパソコン事情と今日(1999年)のパソコン事情は、我々の予測を大きく上回って変化しており、DOS 版のソフトの存立余地をほとんど失わせるものになっています。このような状況下で、多数の図表を処理するために、従来のDOS版のソフトを改良することは余りにも不効率であり、Windows 版に移行して、その中で、機能を強化していくことが唯一の選択肢でありました。しかし、Windows 版の制作は非常に難航しました。このような事情に鑑み、原山先生及び経済原論の完成を待っていただいているユーザーの皆様にはまことに申し訳ありませんが、経済原論及びその他の新科目の刊行は、すべて Windows 版の完成後に遅らせざるを得ないことになりました。Windows 版は、現在も低予算の下で開発中であり、本年末にリリースすることを目標にしています。しかし、さまざまな困難が控えており、この目標期間内でソフトを完成できるかどうかについて、はっきりと予測できません。ここに、刊行の遅れにつき、関係者及びユーザーの皆様の期待を裏切った点につき、お詫びいたしますとともに、今後とも本シリーズについて、温かい声援をお送り下さるよう、熱望しています。

有限会社コーナンソフト、EPSソフトライブラリー


インフォーメーションサービス第二弾(1999.4.15)

今回は経済事情の問題を用意しました。


新コーナー設置(1999.3.20)

新たに
「コーナンソフト・インフォーメーション・センター」を開設しました。公務員試験に関する様々な話題、知識、ニュースなどを不定期に掲載、紹介していきますので、楽しみにしていてください。


子猫の部屋を閉鎖します(1999.3.20)

「計金娜の子猫の部屋」は閉鎖します。当初期待したようなページを作成できないまま、閉鎖するのは残念です。また機会があったら挑戦したいと思います。


Windows 版の開発遅れる(1999.3.20)

Windows 版の開発がまた遅れています。「基本的な機能の開発は完了していますが、細かい部分の製造工程にまだまだ時間がかかります。開発費が非常に限られているので、思うように進みません。今年度の試験には間に合いそうもありませんが、今年中には必ずリリースするつもりで努力しています。」(コーナンソフト開発担当者談)。


「民法1」待望の完成!!!

「合格への30題」シリーズユーザーの皆さん、このホームページのファンの皆さん、及び単にこのページを除いている皆さんに、「民法1」の完成を大きな喜びの気持ちを以って、お知らせします。
民法1は本シリーズの刊行科目の中で、最も難産した科目でした。最初の執筆予定の先生が多忙のためどうしても執筆できないことになり、本シリーズ「憲法」及び「刑法」の著者である久保健仁先生に頼み込んで、完成間近までまとめていただいていたところが、さらに久保先生も多忙になってそれ以上の作業をお願いすることができなくなりました。最後に、久保先生が残してくださった原稿を、本シリーズ「行政法」の著者である柿沼光生に全面的に編集し直していただき、ようやく完成にいたりました。
結局、民法1の完成は、初期の予定から3年近く遅れて完成したわけです。この3年間、私たちは、試行錯誤の中で様々な壁に突き当たって、果たしてこのシリーズを維持していくことができるのかどうかを深刻に自問することが数度ならずありました。
従って、今回、「民法1」が完成したことは、単に内容に自信を持って素晴らしい科目が一科目追加されたというだけでなく、本シリーズの将来を切り開くための最も困難な試練の一つを乗り越えたというような、シリーズ全体への確信をスタッフ及び執筆者一同与えてくれました。
スタッフ及び執筆者一同、本シリーズの充実のためにますます努力奮闘していく覚悟ですので、皆様の暖かいご支援を今後ともよろしくお願いします。

[今後の予定]
1999年8月「経済原論1」
1999年9月「経済原論2」
1999年9月「民法2」
1999年10月「合格への30題シリーズWindows 版」リリース
近日「教養系科目等刊行」